無料イラスト【みさきのイラスト素材】商用利用可能/加工OK



11月1日【犬の日】今日は何の日?


HOME
今日は何の日?記念日のイラスト/サイトマップ サイトマップ

スポンサードリンク


1 2 3 4
5 6 7 8
9 10 11 12
13 14 15 16
17 18 19 20
21 22 23 24
25 26 27 28
29 30    
今日は何の日?記念日のイラスト/サイトマップ
素材メニュー
サイトマップ
 

見本画像をクリックすると、別窓が開き実寸のイラストが表示されます。(イラストは全てjpg画像)
モノクロ・カラーに、png画像追加しました。
その画像をウインドウズの場合→右クリックで保存、マックの場合→長押しクリックで保存して下さい。

見本画像は、そのままクリップアート(web素材)としてお使い頂けます。(見本は全てgif画像)

♪♪


スポンサードリンク



11月1日【犬の日】

11月1日は、犬の日です。1987(昭和62)年にペットフード工業会等6団体が制定しました。
犬の鳴き声「ワン(1)ワン(1)ワン(1)」の語呂合せから。


犬の日/見本(白黒) 犬の日/見本(モノクロ) 犬の日/見本(カラー)
他の記念日
♪♪
計量記念日
通商産業省(現在の経済産業省)が1952(昭和27)年に制定しました。
1993(平成5)年の新計量法の施行にともない、それまでの6月7日から11月1日に変更されました。
計量思想の向上・普及に関する行事及び計量関係者の表彰が行われます。

灯台記念日
海上保安庁が1949(昭和24)年に制定しました。
1869(明治元)年、神奈川県横須賀市に日本初の洋式灯台である観音埼灯台が起工されました。
制定当初は、洋式灯台の導入が文化の先駆けの意味が強かったことから、11月3日の文化の日に先駆けて
1日を記念日としたとされていました。
しかし、1970(昭和45)年の『灯台百年史』の編纂の時に、観音埼灯台の起工日が11月1日であったことが判明し、
これが灯台記念日の日附の由来とされるようになりました。

海上保安庁でも「文化の日先駆け説」と「観音埼灯台起工日説」の両方を併記して広報して来たが、
後者の方が一般的に紹介されるようになってたことと、
1948(昭和23)年に灯台80周年記念行事が行われていたことが判明したことから、2000(平成12)年より、
由来を後者のみとし、実施回数も明治元年からの通年表示とすることになりました。

自衛隊記念日
1966(昭和41)年に制定しました。
1954(昭和29)年7月1日、「防衛庁設置法」「自衛隊法」が施行され、防衛庁・自衛隊が発足しました。
7月〜10月は災害での出動が予想され記念行事等を行うのに都合が悪いため、
天候が安定する11月1日を記念日としました。
♪♪
 


スポンサードリンク



         
←10月31日に戻る   今日は何の日?
記念日のイラストに
戻る
  11月2日に行く→
   
   
   
    HOMEに戻る
         
今日は何の日?記念日のイラスト/サイトマップ
Copyright (C) みさきのイラスト素材 All rights reserved.